忍者ブログ
パチスロが大好きな人が時々書いてるブログだよ(=‘x‘=) くだらない想像とかも大好きだよ(=‘x‘=) あと、打ってるのはほとんど5スロだよ(=‘x‘=) 気軽にコメントしてくださいよ(=‘x‘=)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/24 ペペマーン]
[07/24 三代目桃っ尻加藤]
[07/06 ペペマーン]
[06/13 サツキガセ]
[05/31 高野侍パシフィコ]
最新TB
プロフィール
HN:
リアポッポ
性別:
男性
趣味:
パチスロ
自己紹介:
・パチンコよりもパチスロが好き
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

知ってますか?
人が想像できることは、現実に起きるそうです。

例えば
・空を飛ぶことだって、飛行機を使えば飛ぶことが出来ます。

・離れた人と意思疎通をすることも、携帯電話を使えば出来ます。

・腹いっぱいご飯を食べることだって、今の時代は簡単にできます。




携帯とか、関ケ原の戦いの時にあったら結果は変わっていたかもしれません。
だとしたら、石田三成は電話しまくってただろうな・・・
西軍の兵は、ほとんどいうこと聞いてなかったそうですから・・・

三成「もしもし?毛利?お前さ、なんで動かねーんだよ!早くしてよぉ!」

毛利「いや、なんか、うちの吉川って奴が、本陣の前で飯食っててさ、全然どかねーの、どうやら故意で動かないみたいなんだけど、仲間内で争うのとかそういうの嫌だからさ、マジ無理。」

三成「ざけんなよ!お前総大将だろ!・・・・もしもし?長宗我部?お前、今どこいんの?」

長宗我部「いや、なんかさ~最初から東軍に付くつもりだったんだけど、なんか関所しまってて東軍の方に行けなかったから、ここにいるだけで~別に戦う気ないし。」

三成「お前さ~だったら城に帰れば?つーか勝ったら領土やるって言ってんじゃん!戦ってよ!・・・・つーか、小早川!もしもーし!お前めっちゃ兵持ってんのに、何ビビってんだよ!」

小早川「別に、ビビッてねーし。ただ有利な方に付こうと思ってただけだし。」

三成「ビビッてんじゃねーか!有利とかそんなんどうでもいいじゃん!」

小早川「うわ!なんか鉄砲撃たれた!家康キレてるっぽい。ちょ、今、家康の写メ送るわ・・・マジやベー、東軍超近いんだけど、ちょ、今からお前んとこ行くわ!殺しに!」

三成「え?ちょ・・・もしもーし・・・うわ、うわわわわ、やべっしょ、何この写メ、まじやべっしょ・・・」的な感じ?

結果変わってないし(笑)




そんなこと言いたいんじゃないんだ。
俺が言いたいのは、想像し続ける事が大事だってことだ!

想像し続ければ、いつかは想像でなくなり、現実になる。
だがその時には、若干、形が違うかもしれない。空を飛ぶことが飛行機に乗ることだったようにね。

事実は変えられない。
人は自力で空を飛ぶことはできない。という事実は変えられない。

だが、人は飛行機を使うことで、空を飛ぶことが出来た。それも事実。

つまり、想像はあくまで想像。
想像が現実になることはない。想像は、現実という形に変わるのだ。




それは、想像していた人にとって、受け入れられる場合と受け入れられない場合がある。

空を自由に飛び回りたいと想像いていた人が、飛行機を見たらどう思うか。

「こんな形で空を飛んでも面白くない!自由じゃないじゃないか!想像と違う!」っと言うか。

「おお!確かに飛んでいるぞ!人は空を飛ぶことが出来たんだ!」っと言うか。



前者と後者の違いは、想像の具体性だ。

想像に具体性は必要ない。

具体性があると、想像の幅は狭まり、小さな視野でしか物を見ることが出来なくなってしまう。

前者は、具体的に、こうして、こうなって、こうやって空を飛ぶ。という想像をしたから困惑したのだ。

逆に後者は、空を飛ぶ。というシンプルな想像だったから、素直に喜べたのだ。


 

だから、難しく考えちゃダメなんだ。素直に、常に、なんとなーく考える。これが正しい想像なんだ。

そうして今日もデジモンワールドの事をなんとなーく考える。
デジバイスとか考えちゃダメ。
こうしたら、デジモンワールドに行けるかもって考えちゃダメだ。

ただ、毎朝の通勤時も、会議中も、外回り中も、怒られてる時でも、常に想像することが大切だ!

みんな!想像することをやめたら、現実にならんぞ!
無限大なああああ!
では!
 

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
質問です!
永遠にオナラをだすことは可能でしょうか?(音あり)
ちなみに途切れないやつです。
正:ぷーーーーーーー
違:ぷっぷーーっぷすぷすぷーー

これも想像で可能な範囲でしょうか?
19時間ぐらいオナラを継続させてみたいんですけど。
高野侍パシフィコさん / 2011/08/09(Tue) /
無題
可能です。

まず、お腹を切開し、小腸と直腸を切り離します。
次に、予め用意した19時間分のガスボンベにホースを繋げ、その先に直腸を繋げます。
最後に脳髄に電極を刺し、直接電気パルスを送る事で、脳を覚醒させればOK!

形は違えど、現実になります。
レッツ、トライ!
リアポッポさん / 2011/08/12(Fri) /
無題
宝くじがはずれました
3万円分買ったのにもどってきたのは6000円
1等当選したところを何回も想像したのにはずれました
これ嘘ですよね?
前後賞合わせて3億円の損害賠償をトマトマとかいうクリーチャー育てた人に請求しようと思います
サツキガセさん / 2011/08/13(Sat) /
想像からの進化って
ありますよね。
ライト兄弟やエジソンも想像を語って笑われてたけど庶民が笑ってたことを実際に実現した時笑ってた奴らをさらなる高みからあざ笑った空想者はさぞかし気持ちよかったと思います。

まあ、あざ笑うまでの過程が大変だし笑われてた時期の辛さは大変すぎたと思うけど。

夢と目標は語りまくったほうが得だと思う。

語るだけならただだし多く語ればかたれほどかなう可能性が広がるから。

明日にときめけ、夢にきらめけてきな。

ね?
しょうへいさん / 2011/08/13(Sat) /
Trackback URL
Copyright c リアポッポのパチスロ&ライフ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]