忍者ブログ
パチスロが大好きな人が時々書いてるブログだよ(=‘x‘=) くだらない想像とかも大好きだよ(=‘x‘=) あと、打ってるのはほとんど5スロだよ(=‘x‘=) 気軽にコメントしてくださいよ(=‘x‘=)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/24 ペペマーン]
[07/24 三代目桃っ尻加藤]
[07/06 ペペマーン]
[06/13 サツキガセ]
[05/31 高野侍パシフィコ]
最新TB
プロフィール
HN:
リアポッポ
性別:
男性
趣味:
パチスロ
自己紹介:
・パチンコよりもパチスロが好き
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


初めに、これからは、金、土、日しか更新できなくなりやす。

汚い表現がありますので、食事前の方はご注意ください。






まあ、これは駅のトイレに行った時の話なんですが・・・

俺は、毎朝、駅のトイレで原爆(大便)投下をしてます。
で、その日もいつも通りトイレに向かって行きました。

そこの駅は結構大きくて、トイレの個室の方は、毎朝行列ができてるんです。
まあ、大体3~5分くらい待てば、入れるんですが・・・
そこでとても、かわいそうな高校生がいました。

その日は、前に4人並んでいて、先頭から、【おっさん・おっさん・おっさん・高校生・俺】という順番でした。

で、その前にいる高校生が・・・・・もうね、あきらかに大便を我慢してるんですよ。
まあ、個室に並んでたんで、みんな我慢してるんですけど、高校生の「我慢してますシグナル」がハンパないんです。

右手を壁について、左手で腹部をこすり、足をクロスさせて並んでるんです。
もう本当に苦しそうで、辛そうで、見てられませんでした。

俺は、視線をそらして、心の中で「がんばれ!」って応援してたんですが・・・・

急に、「タタン!タタン!タタン!」という、靴で床を弾くような音が聞こえてきたんで、何事かと思い前を見ました。









高校生・・・・・・・・タップ踏み始めてるやん

我慢が、限界に近付いてるんでしょうね・・・両手でお腹押さえて、「ふ~ん!ふ~ん!」って唸りながら、タップダンスしてました。

しかも、結構いいリズムでタップを踏むので、思わず吹き出しそうになりましたが、彼にとっては一大決心だったのでしょう。

きっと彼は、心の中で・・・

高校生にもなって、うんこ我慢ダンスをしてもいいのか?
(平均うんこ我慢ダンスの卒業年齢・・・10才)

このまま、リスクを背負いながら、足クロスだけで我慢するか?

いや、この便意はそんな生半可な堤防じゃ防ぎきれん!

と、なれば・・・うんこ我慢ダンスしかないのか・・・・
(うんこ防衛レベル・・・・足クロス=56、うんこ我慢ダンス=109)

ぐぬぬぬぬぬ・・・・恥なんかどうでもいい・・・学校なんてどうでもいい・・・・でも、うんこにだけは・・・・うんこにだけは・・・・絶対負けたくない!

と、いう葛藤があったに違いない・・・・
そうして彼は、意を決してタップを踏み始めたのだ。


俺はもう、身が裂けるような思いでした。心の中で「ほんとマジ辛そうだ、かわいそう・・・もうなんかごめんなさい、何も出来なくてごめんなさい、誰か助けてあげて!せめて順番変わってあげて!」って叫んでいたけれど、おっさん達には届かず、知らん顔してました。

そこは変わってあげようぜ~、超辛そうじゃん!高校生タップ踏んでるじゃん!うんこダンスしてるじゃん!唸りながらタップ踏んでて「ふ~ん、タタン!ふ~ん、タタン!ふ~ん、タタン!」ってなってんじゃん!

あのタップダンスは、北野武監督の映画【座頭市】以来の衝撃を受けました。

そうしてる内にも、順番が進み、ついに高校生が先頭に立つことができました。
俺は、再度、心の中で「がんばれ!あと少しだ!タップを踏み続けろ!もう、ここまできたら止めるな!止めたら負けだぞ!」と激を飛ばした・・・・

が・・・・
彼の鮮やかなタップダンスは、静かに終演を迎えるのであった・・・・

それが、何を意味するのかは分からない・・・・
便意が遠のいたのか・・・・あるいは・・・・

いや、余計な詮索はやめておこう・・・・

とにかく、今覚えてるのは
肩をふるわせながら、異様な小走りで個室に入り、ゆっくりとドアを閉める姿だ・・・

私は彼の果敢な奮闘ぶりと、恥を捨ててまで便意に立ち向かった勇気と諦めない心に敬意を表します。

彼に言いたい、これから先も便意との戦いはあるでしょう。
でも大丈夫、君の便意に対して負けない気持ちは、今よりもずっと・・・ずっと強くなってると思うから・・・
では・・・

拍手[1回]

PR

ひさびさのトマト報告です。

現在の【トマトマ】と【マトマト】はこんな感じ

DSC_0225.JPGDSC_0224.JPG



←でけー!






でっかくなったでしょー!
いやー、トマトって生きてんだな~

買った時は、20センチくらいだったのに、今はゆうに1メートルはあろう、もしくはそれ以上です。
こんなに大きくなるなんて、ほんとにうれしいです。
今は梅雨の時期なので、ほとんど水はあげてないけど、それでもグングン成長してますから

ただ、雑草がな~
うぜえな~

一応、抜いたりもしてるんですけど、1週間後には元に戻ってて、やる気が失せます。
これが財布の中身だったら、最高なんですけどね~金使っても1週間後には元にもどってr・・・・

まあ、それは置いといて。

【トマトマ】と【マトマト】なんですが、なーんかちょっと成長し過ぎてる感がするんですよね。
横に広がっちゃって、【トマトマ】と【マトマト】が絡まっちゃってる部分があるんです。

別に2人がどんだけくっついてようが、密着してようが、男女という設定はしてないので、どーでもいいですけど

なーんか・・・・・こう・・・仲良し過ぎないか?

ちょっと・・・・手つなぎ過ぎじゃない?

友達にしては・・・・・距離近くない?

なんか・・・2人とも・・・・わざと絡りにいってない?














若干イラっとしたので、密着してる部分を切り落としました。



ほら、生え過ぎた葉っぱは、養分を使うから。
実の成長を考えての事ですよ。

ほんと、これからを考えての事ですから

こんなに、イチャイチャするなら、もっと離して植えれば良かった。


で、切り落とした腕・・・
じゃなく葉っぱは、根性出して成長するかも・・・という思いと、仲良くするとこうなるよっていう見せしめの意味も込めて、地面に挿しました。

DSC_0229.JPGDSC_0228.JPG



←計5本ぶっさしました。ブハハハハ!






成長するといいな~
今年の夏は、トマト一色だ~








ん?
んん!?
こ、これは・・・・

DSC_0226.JPG



←めっさキレイ!







花が咲いてるーーー!!
すげー!すげー!

実がなるのも、時間の問題かも・・・・
また、変化があり次第報告します!
では!

拍手[0回]


つい先日、兄が帰ってきました。

兄は、すでに家を出ていて、一人暮らしをしているわけなんですけど、

「実家の自分の部屋はそのままにしていてほしい。」
という強い要望があったため、本当になーにも手をつけずにそのままにしていたんです。

でも、部屋がめっちゃ汚いんです。
手をつけないでいた。というより、手をつけられなかった。と言った方が正しいです。

「たまには、自分の部屋を綺麗にするか・・・」

そう言って、自分の部屋を掃除しだしたんですけど、
まあ、色んな物が出るわ出るわで、エアーガンとか出てきましたからねw
デザートイーグルとか、クロッグとか、ミニマシンガンとか出てきましたw











で、一番の収穫がこれです。↓

DSC_0199.JPG



←こ、これは!?






【セガサターン!!!(笑)】






懐かしいw
カセットも出てきました。【大戦略】、【バーチャルコップ2】、【クリスマスナイツ】などなど
もう懐かしすぎて、涙が出そうになりました。

十何年前か忘れましたが、確か、クリスマスプレゼントで貰ったような気がします。
クリスマスに買うとカセットの【クリスマスナイツ】がついてくるからとか、そんな理由で買ってもらったような気がします。

で、たぶん親も面倒くさかったんでしょう。確か、プレゼントの内訳が「兄→セガサターン」、「俺→クリスマスナイツ」だったような気がします。

なので、二人が揃わないと遊べないんです。
兄のゼガサターンと俺のクリスマスナイツが揃わないと、蛇の生殺し状態で、セガサターンはあるのにぃぃぃ!とか、カセットはあるのにぃぃぃ!ってなってました。

「仲良く遊ぼうね。」ってめっちゃ言われてたけど、その言葉を言い換えると、「2人で遊ばないと遊べないでしょ?」って言い換えれるのか・・・親、やるな・・・






それで、兄と昔話をしていたんですけど。当然の疑問がわきました。
これ・・・動くのか?

ってことで、起動してみました^^

頭の中には、セガサターンが発売されてた当時のCMが流れてました。
たしか、「セーガタ―三四郎♪、セーガター三四郎♪、セガサターン四朗♪」てな感じのCMだったはず
(俺なんで覚えてんだ??)




兄弟の共同作業など、何年ぶりでしょう・・・少しドキドキしながら作業を進めました。

配線!・・・おk!。コンセント!・・・おk!。カセット!・・・おk!。

兄貴!起動準備完了だぜ! スウィッチ・・・・オオオォン!

・・・・ガガ、・・・・・シュンシュンシュンシュン

おお、カセットが回った・・・

・・・・・・ガガ、・・・・デュウウウウワアアアアアアアンン!(起動音)





動きよったあああ!!



しかも、恐らく2000年ショックの影響か設定年号が1994年に戻ってたあああ!!発売年じゃああ!

ってことで、なんと、10年以上放置していたのにも関わらず、現役バリバリで動きました^^
セガサターンつええw^^


で、ちょっと調べてみたら、セガサターンはメガドライブの次世代で、セガサターンのあとにドリームキャストがでたんですね。しかも、セガ歴代で唯一1000万台を下回ったゲーム機で、プレイステーションと競争してたらしいですね。

580万台売れて、当時の発売価格は44800円。構造上コストダウンが出来ないにもかかわらず、価格競争で値下げして、大幅な赤字を食らい、ドリキャスに移行したらしいです。

プレイステーションよりも2D性能が高かったため、期待されてたこともあったらしいですけどね・・・なんせ価格が高い・・・
(参考 ウィキ)

兄からは、くれぐれも大事に扱うように。と言われているので、あまり使わないようにしてます。






てか・・・・カセット超つまんねえから、やんねーよ!

では!

拍手[0回]

Copyright c リアポッポのパチスロ&ライフ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]